福岡県北東部の趣深い町、 京都(みやこ)郡みやこ町の今をお知らせいたします。

  • 文字の大きさ
  • A
  • A
  • facebook
みやこ観光まちづくり協会
  • みやこ町について
    • みやこ町について
    • 協会について
  • みやこを知る
    • 自然のみやこ
    • 歴史のみやこ
    • 文化のみやこ
    • 食のみやこ
    • 人のみやこ
  • みやこを楽しむ
    • みやこde体験プログラム
    • ミヤコシュラン
    • レンタサイクル
    • キャンプ場情報
    • ふるさと納税
    • イベントカレンダー
  • 関連リンク
  • お問い合わせ

みやこの由来

Scroll
みやこの由来

みやこを知る

オススメ
カテゴリーで探す
エリアから探す

NEWS TOPICS

2022.01.20

Miyako Irahara Gakuen Architecture tour

2021.04.07

「みやこ町サイクリングMovie ~歴史と桜めぐり~」

2021.04.01

Facebook (English/英字)

2021.04.01

‟みやこさん”探しています!

2021.04.01

Facebook(繫体字)

一覧を見る
instagram

みやこ町の今を写真で紹介します。

    miyako_tourism_association

    『モルック』体験会
じゃぶち森のビレッジにて初開催!!

最近バラエティー番組などで取り上げられ、密かにブームとなっている、フィンランドの伝統的なゲームを元に開発された「モルック」。大人も子供も一緒になって出来て、手軽で簡単。キャンプとも相性抜群。

モルック初めての方大歓迎です!ご参加お待ちしております!

日時:令和4年7月9日(土)10時~12時
場所:じゃぶち森のビレッジ デイキャンプ場
参加費:無料
内容:モルックについての説明及びルール解説、実践形式の練習

【参考】
日本モルック協会HP
https://molkky.jp/

【お申込み・お問合せ】
(一社)みやこ観光まちづくり協会(TEL:0930-33-5771)

#みやこ町 #みやこのもの #じゃぶち森のビレッジ #モルック #モルック好きな人と繋がりたい #福岡モルック #犀川帆柱
    みやこ町犀川古川(クボタ事業所近く) みやこ町犀川古川(クボタ事業所近く)
「ゴデチア」の花が見頃です。

※「ゴデチア」は北アメリカ原産の一年草で、赤やピンク、薄紫色など色鮮やかな花を咲かせます。

#ゴデチア #みやこ町 #犀川古川 #みやこのもの #一年草
    ☆予約不要・参加費無料☆
じゃぶち森のビレッジに【テントサウナ】が登場!

福岡県森林浴100選にも選ばれた自然豊かなキャンプ場「じゃぶち森のビレッジ」。当日限定でテントサウナが登場します。
是非、ご体感ください!

【開催日時】
令和4年6月4日(土)10時~16時
【開催場所】
じゃぶち森のビレッジ(住所:みやこ町犀川帆柱969-1)
【持ち物・注意事項など】
・ご参加の方は、サンダル、着替え、タオルをご持参ください。
・体調の優れない方のご参加はご遠慮ください。

【お問合せ】
(一社)みやこ観光まちづくり協会 Tel:0930-33-5771

#みやこ町 #じゃぶち森のビレッジ #みやこのもの #テントサウナ #モルジュ #ととのい #サウナイベント #帆柱
    本日(28日)晴天🌞じゃぶち森のビレッ 本日(28日)晴天🌞じゃぶち森のビレッジ

10時~キャンプ場開き
11時~地元帆柱の方々による『しし汁のふるまい』開催です❗

#じゃぶち森のビレッジ #帆柱 #みやこのもの #しし汁 #みやこ町 #ふるまい #キャンプ場開き
    Load More...

みやこ観光まちづくり協会

0930-33-5771

〒824-0121
福岡県京都郡みやこ町豊津80
(みやこ町総合観光案内所内)

時間:9:30~16:30
休:月曜日(祝日の場合翌日)

  • みやこ町について | 
  • > みやこ町について
  • > (一社)みやこ観光まちづくり協会について
  • みやこを知る | 
  • > 自然のみやこ
  • > 歴史のみやこ
  • > 文化のみやこ
  • > 食のみやこ
  • > 人のみやこ
  • みやこを楽しむ | 
  • > みやこde体験プログラム
  • > ミヤコシュラン
  • > レンタサイクル
  • > キャンプ場情報
  • > ふるさと納税
  • > イベントカレンダー